こんにちは!電脳せどらーミントです。
前回の記事では、「電脳せどりで月収5万円稼ぐための仕入、売上、在庫数」を検証しました。
今回の記事では更に具体的なノウハウも追加し、月収10万円を目標に解説します。
せどりでは月収10万円が一つのラインですが、そこまでの道のりに苦労される人が多いです。
私は電脳せどりを始めてから3か月で月収10万円を達成しました。
どのようにして達成したかを振り返りながら解説しますので、ひとつの目安として参考にしていただければ幸いです。
もくじ
電脳せどり月収10万円の達成方法-1.講座で基礎を学んだ
電脳せどりを始める前は店舗せどりで既に月収10万円を達成していたので、ある程度の自信はありました。
しかし、インターネットではなかなか仕入れる商品が見つかりません。
電脳せどりで利益をあげるには、下のふたつのステップをクリアする必要があります。
- amazon内で取り扱う商品を探す。
- 取り扱う商品が見つかったら、仕入れ先を探す。
このふたつのステップをクリアできないことには、月収10万円どころか1円も稼げません。
「これは独学で身に着けるには時間がかかり過ぎる」
と、直観した私は、以前からよく読んでいた「電脳せどり解説ブログ」で販売していた動画講座を購入して、徹底的に学びました。
電脳せどり月収10万円の達成方法-2.講座で学んだ事を実行!
講座を受けながら平行して実践し、わからないことはすぐに質問して疑問を無くすように心がけました。
講座終了後は、とにかく講座で学んだ通りを忠実に実践。
うまくいかない場合はどこが悪かったか検証。
改善点がわかったら、また実践。
これを繰り返すことで、講座終了後は初月から月収5万円を達成することができました。
下の動画では、電脳せどりでamazonから仕入れる商品を探す基本の検索方法である「カテゴリーを細かく絞る」やり方について解説しています。
最も大切な基本になるので、必ず身に着けるようにしてください。
amazon規約改正により、「個人(個人事業主を除く)から仕入れられた商品」は新品としての出品が禁止されました。
新品として出品する場合は「個人(個人事業主を除く)」以外から仕入れるようにしてください。
次の動画では、絞り込んできた商品から更に「キーワード」を拾ってきて、ヤフオクで仕入れられる商品を探す方法を解説します。
絞り込みの検索方法や、キーワードを使って検索する方法については、
↓↓↓
「今すぐ出来る!電脳せどり仕入れのコツを物凄く丁寧に解説!」
「ノウハウ公開!電脳せどりリサーチ方法を包み隠さず解説します!」
でも詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
電脳せどり月収10万円の達成方法-3.目標を細かく設定し、可視化した
講座で学んだ基本を繰り返し実践することで、講座終了後は初月から月収5万円を達成することに成功した私は、これは月収10万円も達成できそうだと感じました。
しかし当然ですが、同じことを繰り返していたのでは、同じ結果しか望めません。
少し上のステップへ進むためにはまず具体的な目標が必要だと思い、月収から逆算して、一日にいくら売り上げていくら仕入れれば良いのかを、明確にしました。
前回の記事では、月収5万円を稼ぐことを目標に、それに必要な「売上、仕入れ、在庫数」を検証しましたが、同じことを月収10万円で行ったというわけです。
結果は以下のようになりました。
月収10万円を達成するために必要な「売上、仕入れ、在庫数」 (ただし、利益率は20%、仕入単価は売値の約58%、商品単価は平均3,000円とする)
一日に必要な売上と仕入と売上
|
在庫数が100点になるとだいたい毎日5~6点の商品が売れるようになるので、一点の単価が3000円程度だとしたら1日に1万5千円程度売れるようになると言えます。
これで毎日必要な作業が割り出せました。
月収10万円にするために必要な作業
↓↓↓
まずは在庫数が100点になるまで仕入れを頑張る。
在庫数が100点になったら売り上げは50万円、月収は10万円になる。
月収10万円という目標に到達するために自分がやるべきことがが明確になると、モチベーションが上がります!!
ちなみに私は下のように紙に書いて、机の前の壁に貼りました。
ベタな方法ですが(しかも字が汚い;)目標を視覚化すると更に効果が高まります。

皆さんもぜひお試しあれ!(^^)v
電脳せどり月収10万円の達成方法-4.得意ジャンルを見つけた
毎日amazon内を検索していると、自然と得意ジャンルが決まってきます。
当然ながら同じジャンルばかり検索していてはいずれ限界が来るのですが、月収10万円程度まででしたら、いろいろ調べるよりも一つのジャンルに特化した方が有効だと私は思います。
いろんなジャンルを浅く見ていくのは、疲れる割に効率が良くないです。
私の場合は「おもちゃ・ホビー」ジャンルが得意です。
何故かというと、おもちゃ・ホビーはコンビニやお菓子メーカーなどとコラボして限定商品を多く出しているので、amazonの出品していない商品を探しやすいからです。
次の動画では、おもちゃ・ホビージャンルからamazonが出品していない商品を見つけて、ヤフオクで仕入れられないか探す方法を解説しています。
このように、amazon不在の商品を探すことで仕入れられる商品をどんどん増やしていきました。
電脳せどり月収10万円の達成方法-5.メルカリでも平行して仕入れた
おもちゃ・ホビーカテゴリーは、メルカリでも出品の多いジャンルです。
例えば先ほどの動画で例に出した「セブンイレブン限定 ハローキティ×ペコちゃん人形 不二家2014」という商品↓
この商品をメルカリでも検索してみると・・・
このように、たくさんヒットしてきました。
これに限らず、amazonで見つけた商品はヤフオクで検索するとともに、同時にメルカリでも検索してみることをおすすめします。
売上が倍増とはいいませんが、1.5倍くらいにはなると思います!
電脳せどり月収10万円の達成方法-6.一度仕入れた商品は必ずリピート!
電脳せどりの利点の一つは、リピートしやすいということです。
店舗せどりだと、一度仕入れた商品をまた見つけるのはなかなか難しいのですが、電脳せどりでは利益が出た商品を検索するだけですからね。
そのためには、一度売った商品はエクセルなどに記録として残しておくことをおすすめします。
私の場合は下のような表を作って、月毎に管理しています。
あまり細かく書き込むとかえって面倒になるので、最低限必要な項目だけにするのがコツです。
利益率の良い商品は色を変えるとか、別の表で管理するなども良い方法だと思います。
電脳せどり月収10万円の達成方法-7.ヤフオクアラート機能を使って自動化
ヤフオクにはオークションアラートという機能があります。
これはとても便利な機能で、電脳せどりをする人ならほとんど使っていると思いますが、まだ知らない方のために解説したいと思います。
まず、ヤフオクにログインし、マイオークションをクリック
マイオークションというページが表示されたら、下の方へスクロールして、オークションアラートをクリック。
↓下の方へスクロール↓
「オークションンアラート」というページに移動したら、左上の「キーワード」というリンクをクリック。
「キーワード入力」というページに移動したら、上から順に必要事項を入力していく。
例えば、先ほどの「セブンイレブン限定 ハローキティ×ペコちゃん人形 不二家2014」を登録してみましょう。
上から順に最後まで入力したら、「登録する」をクリックします。
赤い文字で書き込んだり枠をした部分は注意すべきポイントになっています。
オークションアラートを登録することで、条件に合った商品が出品されたら、通知先として登録したメールアドレスにアラートが届くので、いち早くウォッチリストに入れたり、即決だとそのまま購入できたりして、とても便利に使えるツールです。
アラート名称とキーワード以外入力しないでも一応アラートは届きますが、価格帯を入力せずに登録してしまうと、仕入対象にならない価格の物もアラートが届いて非常に面倒なことになるので、注意してください。
なお、アラートはプレミアム会員だと50件まで登録できます。
(一般会員は20件まで)
オークションアラートについてもっと詳しく知りたい方は、ヤフオクのヘルプページをご確認ください。
↓↓↓
条件に合う商品が出品されたら通知する(オークションアラート)
まとめ

いかがでしたでしょうか?
10万円の月収を達成するまでの道のりは、まず基礎をしっかりと身に付けたら月収5万円。
そこから応用をきかせて仕入れを広げることが出来てきたら10万円まで上げることができると思います。
10万円より上の月収を稼ぐのはほとんど同じ手法でいけますが、商品単価を上げるか、仕入れ数を増やすかのどちらか、またはその両方が必要となります。
また、現実はここで計算した通りに進んでいくわけではありません。
売上が上がりやすい月や上がりにくい月があるなど、誤差が大きいかも知れませんが、本文内にも書いたように目標の可視化は非常に重要です。
ぜひ数値目標を出して、月収10万円を達成してくださいね!
「電脳せどりで月収5万円稼ぐには!?仕入、売上、在庫数を検証してみた!」」はこちら
コメントを残す